運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
247件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-20 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

例のビクター・チャ、今もCSISの上級研究員なのかどうか分かりませんが、この人が韓国政府からアグレマンまでもらっていながら内定していたポストを取り消されたその理由の一つとして、ワシントン・ポストか何かでも書かれましたけれども、ブラッディーノーズという鼻血作戦みたいなことがあったんですけれども、どうもビクター・チャさんの周辺からも、誰がどうとは言いませんが、何となく聞こえてくるのは、マティス国防長官

山本一太

2018-03-13 第196回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

軍事的な意味でも、いっときには三隻の空母が日本海に展開するというところまで行きましたし、B1を含めてF35が韓国上空に展開したりというような様々な軍事的な圧力があり、その上、斬首作戦だとか、鼻血作戦というのはちょっと変な言い方、訳し方だと思いますが、ブラッディーノーズですね、血まみれの鼻ということなんですが、そういうようなことが公然とささやかれたことに対する恐怖感というのは我々が想像している以上だと

小此木政夫

2017-04-17 第193回国会 参議院 決算委員会 第5号

しかし、政府から何の指示もないまま、放射能放射線の異常な値、測っても測っても下がらない、ついには子供が尋常でない鼻血を出した、そのときに逃げなくてはと決意したんだとおっしゃっていた。今だって本当は帰りたいと思っているけれども、事故前に比べて何十倍も汚染されている土地にはまだ帰れないとおっしゃっているわけです。  この声にどう応えるつもりなのかと。

吉良よし子

2016-11-14 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

そして、輸出でもうける人がいるとすれば、逆にパンチを浴びてボディーブローが効く人もいれば顔面にパンチを浴びて鼻血を出す人もいる、それが自由貿易体制の怖いところだということをしっかり御認識をいただければというふうに思っているところであります。  冒頭申し上げましたとおり、気を付けてニューヨークに行っていただきたいと思います。

小川勝也

2015-02-04 第189回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そうした中で、麻生大臣の方が詳しいと思う漫画のことですけれども、昨年連載されていて、今単行本化して、少し表現ぶりも単行本化するときに作者が変えていただいたんですけれども、福島鼻血の話で、「美味しんぼ」という漫画がありました。これで、檜枝岐村というところがあるんですけれども、ここは東京より線量が低いんですよ、実際は。だけれども、この漫画が出たときにキャンセルが相次いだという声も聞こえました。  

小熊慎司

2014-05-27 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

この漫画美味しんぼ」で、東京電力、第一原発を訪れた主人公らが鼻血を出すなどの描写部分がございました。福島取材鼻血もう福島には住めないと世間にショックと不安を与え、問題が大きな社会問題となると、議論のきっかけになればと逃げる無責任きわまりない著者、科学的根拠のないデマによる実害は、非常に大きなものがあると私は思っております。  

福山守

2014-05-23 第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

漫画美味しんぼ」について、福島第一原発を視察した主人公鼻血を出したり疲労感を覚えたという描写が問題になっています。確かに、被災者ではなく主人公鼻血などの症状が表れたというややセンセーショナルなものであり、虚実の境目が曖昧な表現手法が批判を招いた面もあると思っています。しかし、実際に原発事故後、鼻血について多数の報告がございます。  

吉田忠智

2014-05-20 第186回国会 参議院 内閣委員会 第15号

山本太郎君 十八ページの赤い線を引いたところに、双葉町と宮城県丸森町の両地区で、多変量解析において滋賀県長浜市木之本町よりも有意に多かったのは、体がだるい、頭痛、目まい、目のかすみ、鼻血、吐き気、疲れやすいなどの症状であり、鼻血に関して両地区とも、これ丸森双葉ですね、両地区とも高いオッズ比を示したと書いてあります。  

山本太郎

2014-05-20 第186回国会 参議院 内閣委員会 第15号

山本太郎君 この作品の中で放射能影響鼻血が出たとも受け取れる表現に対し、デマ風評被害だと行政と大手マスコミぐるみのバッシングが盛り上がったようなんですけれども、原子力災害があったチェルノブイリでも、事故後の症状一つ鼻血が出たという話は当たり前にあるんですよね。私も、二〇一一年、訪れた際に、ベラルーシ、ウクライナで住民方々から直接お聞きしました。

山本太郎

2014-05-15 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

実は、この「美味しんぼ」の話というのは、鼻血被災地人たちの中で多く出ているということで、それが大きく、またニュースでも取り上げられたことによってそれがまたまた拡散しているということがありますが、私は、国会でもこの鼻血の件については自民党の熊谷議員もずっと取り上げられておられましたし、本当に一般的にこの因果関係というものはまだ分かっていないわけですが、実際のところ、やっぱりそういった心配、不安というものは

川田龍平

2014-05-15 第186回国会 参議院 内閣委員会 第14号

鼻血が出るという問題というのは、これは血小板が減ったと考えると、従来の概念でいったら高線量被曝だと思うんですね。そこのギャップはあるんですけれども、体質によってそういう反応が起きる方も見えるかもしれない。つまり、人間というのは多様性が基本ですので、平均値では測れないものがあります。それが医学研究のまた難しさでもございます。  

濱口道成

2014-05-15 第186回国会 参議院 内閣委員会 第14号

私も議員になる以前から、原発事故以降、多くの人々から鼻血を始め多岐にわたる体調不良の話を聞いており、強い関心を持っておりました。被曝による影響鼻血が出たとも取れる作品中の表現に対しまして、デマだという説が一部ネット、一部メディアを通して流されまして、永田町かいわいでも風評被害だと断定するコメントも散見されました。  

山本太郎

2014-05-14 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

まずは、気になるところ、やはり鼻出血鼻血のことなんですけれども、主人公福島の方を視察している、いろいろ調査しているときに鼻血が起こったということなんです。  出血というのは赤のイメージが強いのか、はたまた、生物が守るべき生命の維持に対してなのか、出血に対して、やはりかなりのインパクトを覚えるところがございます。  

伊東信久

2014-05-14 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

電気事業にかかわることだと私は思っているんですけれども、今世間を騒がせております漫画で「美味しんぼ」という漫画がございまして、そこの中の内容で、福島第一原発に行ってあの構内まで入った、それから大阪の、被災地瓦れきを収容したところに行って取材をしてきて、そうしたら、そこでたくさんの人たち鼻血を出しているというような形。  

木下智彦

2014-05-14 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

しかしながら、福島での鼻血を流している場面とか、そういう部分が描かれております。私も同じ東北の人間として、この三年間というのは、福島方々大変風評被害に悩まされ、大変な御苦労をされています。また、今、現実に住まわれている人もおります。  そのことからすれば、表現の自由、それと、この表現をした漫画というものに対して、林大臣はどのように考えていらっしゃるでしょうか。

村岡敏英

2014-05-12 第186回国会 参議院 決算委員会 第7号

血を流せって、鼻血を出すわけじゃないんですよ。人が死ぬということで、殺し殺されるということなんですよ。集団的自衛権は、日本若者が異国で戦争し、殺し殺され、場合によってはひつぎで羽田空港、成田空港に帰ってくるかもしれない、そういうことです。  防衛大臣、この血の同盟、日本若者が、自衛隊が血を流すことがないことが完全なイコールパートナーと言えるでしょうか、この総理見解、どう思われますか。

福島みずほ

2012-07-19 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第4号

ところで、菅前総理国会答弁で、消費増税は逆立ちしても鼻血も出ないほど完全に無駄をなくしたときだと大見えを切られたんですが、野田総理も三年前の総選挙では、消費増税はシロアリを退治してからだと。つまり、消費増税については反対を訴えられた。これ、私、覚えておられるかどうか分かりませんが、大阪一緒街頭演説をやったんですよね。一緒で、三党でやりましたよ。そのときに横でやっておられた。  

又市征治

2012-06-14 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号

子どもが鼻血を出した、これは被ばくによる影響じゃないかと心配なんだけれども、それを診察してもらった、検査してもらった、そのお金はどうなるんですかということです。次にまた、今なかなか屋外の運動ができておりません。それで、実際に走ったときに、足が弱くなっていて転んでしまった、骨折をした、そのような医療費はどうするんでしょうかというような声があります。

森まさこ

2012-05-10 第180回国会 衆議院 本会議 第19号

逆立ちしても鼻血も出なくなるまで議論もしないと豪語しておられました菅前総理が前回の参議院選挙国民にノーを突きつけられました消費税の問題を引き継がれた野田総理、あなたも、財務大臣から総理になられた前任者同様、政権交代時から財務大臣財務大臣と歴任される中で、ピノキオのように自分が人形だという自覚のないままに、財務省の操り人形になられたのではないでしょうか。

渡辺義彦